なおすけの落書き帳

毎日がエブリデイ。

技術的備忘録

PowerEdge R620のRAIDコントローラを換装してESXi7.0を入れた

ダイタクヘリオスがかわいい*1。なおすけです。 半年くらい寝かしていた譲り受けたラックサーバをゴニョゴニョしたのでメモ。 *1:まさかウマ娘に手を出すとは思わなかった

Docker HTTP API (Remote API)を有効にするために

DockerホストマシンにHTTPでリクエスト飛ばして色々としたかったのですが、デフォルトだとUnix domain socketしか有効になっていないっぽい。 どうすればいいんかと調べたら、systemdの起動スクリプトにオプションを追加すればいいっぽい。 参考文献を参考に…

FactoryMethodを知った

テスト駆動開発を読んでてFactoryMethodってのが出てきたので調べてメモ。 コードはずっと書いてたけど、デザインパターンとかちゃんと勉強したことないなとふと思った。 まあ同じことがテストにも言えるので、最近お勉強している感じなのですけども。 なん…

PHP5.3系の上で動くPukiWiki1.4.7をアップデートしてPHP5.6系に移すまで

はじめに こんにちは。なおすけです。たかまつちほーは先日梅雨入りしましたが、梅雨入り当日以外はほぼ雨が降っていません。 今日はそのジメジメ気分をふっとばすPHPについてです。 と言っても、PukiWikiをゴニョゴニョしていたので軽めです。

マルコフ連鎖を利用したツイート生成スクリプトを作ってみた

github.com 大学院の授業で、なんか数学的なもの*1でプログラムを作れみたいなのがあって、それで興味のあったbotの基礎みたいなのを作ってみました。 といっても、まあライブラリが豊富なので、大いに活用させていただくことであまり難しいという感じはなか…

Fedora25にElasticsearchとかKibanaとか入れてログ監視できるようにした (2)

ながくなったので分けました。 ここではFluentdの設定やらKibanaの設定やらをしていきます。 (1)はこちら naosuke2dx.hatenablog.com (1)のまとめ Fedora25にElasticsearchとKibanaを入れたよ! 監視対象にFluentdをインストールしたよ! Fedora25のnginxをい…

Fedora25にElasticsearchとかKibanaとか入れてログ監視の形をつくった (1)

研究のシステムをRails+Sidekiqで作ったんですが、Sidekiqのジョブの状態が監視したくて、Elasticsearchあたりを入れたのでメモ。 今日はVPSじゃなくてローカルのマシンで作業です。 ログ監視サーバがFedora25、監視対象はCentOS6です。 割りと長くなったの…

CentOS6+Nginx+php-fpmでownCloud入れた

なにがいいたいかというと久しぶりの更新ということです 夏休みの成果はまた書くとして、Dropboxの容量が枯渇しつつあったためownCloudをサーバに導入しました。 基本的にはドキュメント通りにいれたんだけど、Apacheじゃなくてnginx+php-fpmで入れたのでと…

Let's encryptを自分のサーバに導入した

やろうと思いつつやってなかった,naosuke.meのhttps化をやっと行った. 最近流行りのLet's encryptを使ってみたけど,どうなんだろう. 導入はこの記事参照. qiita.com 特に問題ないと思うけど,しばらく運用してみる. 追記 httpでアクセスが来たら,http…

SECCON2015 intercollege決勝大会参加

あけましておめでおめでとうございます。なおすけです。 まさか今年にはいって記事を更新していないなんて、おどろ木ももの木さんしょの木です。 今年最初の記事は、イベント参加記です。今年もよろしくお願いします。 SECCON2015 intercollege決勝大会参加 …

ExcelでCSVを読み込むときの注意

完全な備忘録。 Excelって気を利かせてるのかそうじゃないのかよくわからない やりたいこと CSVをExcelで開いて、xlsxファイルにコピペしたい。ただそれだけ。 ただし、CSVのデータには001といったような、0埋めした数字も入っています。 CSVの仕様をざっく…

#Windows10InstallBattle

Windows10リリース 2015年7月29日、3年ぶりとなるWindowsの新メジャーバージョンがリリースされました。 その名もWindows10。どっかのMac OSXのようにWindowsXみたいにしたら面白いのにとか思った人は私だけではないはず。 前評判では、Windows7の操作性を残…

Kindle appで同期がうまくいかない現象

Kindle for iOSで書籍の同期ができない話 どうもこんにちは。冷静に考えて、院試で先週末は休んでいないことに気づいたなおすけです。 今日はとある仕事だったのですが、終わった瞬間に口から魂が抜けました。 さすがに疲れていたのね。 Kindleで初めて本を…

Scalaですから

こんばんは。なおすけです。 台風が沖縄に大集合らしいですね。 12日から14日までは東京出張なので、台風が来ないことを祈るばかりです。 冷やしScala始めました。 研究はJavaを使ったアプリケーションを扱っています。 正確には、Javaを使ったアプリケーシ…

Sambaの移行で手間取った話

Sambaの移行で手間取った話 CentOS7がリリースされてしばらくたちました。 ちょっと試しに使ってみたのですが、「これなんてFedora」という感想を抱かざるをえませんでした。 まあそんなことはどうでもいいですね タイトルの話 某所でサーバを数台管理してい…

Tomcatいれてnginxと連携してみた話

諸事情によりVPSのOSを再インストールしました。いい機会なので色々と前と環境を変えてみました。 OSはCentOS6.5のままですが、いろいろと変えました。 やりたいこと 前の環境 新しい環境 HTTPサーバ Apache Nginx データベース PostgreSQL9.1 PostgreSQL9.3…

サーバにgit2.0入れた

なんか良くなったらしいのでgit2.0入れました。 昔のやつからの変更点は 引数なしのgit pushが安全に git addの挙動が変更 バグフィックスいぱーい な感じだそうです。 gitビギナーの私にはよくわかりませんでした>< 導入 いつものVPSへ導入します。環境はこ…